アプリの概要

登録済みのユーザによる、コンテンツの作成、投稿、更新、削除が行えるアプリ。

サーバーサイドのフレームワークは、djangoを使用。サーバーはHerokuを利用する。データベースは、デフォルトのsqliteは使用せず、Herokuで利用できるPostgreSQLを使う。

フロントサイドのUIは、既存のフレームワーク(javascript系、Bootsrap4など)や、それらを活用したフリーのHTML/CSSテンプレートをdjangoで利用できるようにしておく。ボタン等で切り替えられると理想的だが、WP的になるのでそこはマニュアルで対応するようにする。

Djangoの管理者画面からコンテンツの作成・投稿(保存)などは可能だが、テーブルの作成やソースコードの埋め込みなどになると、Markdown形式やHTMLで直接記述する必要があり、慣れていない人にとっては煩わしい。

そこで、フロントエンドから直感的に記事作成・投稿ができるようなUIを実現する。具体的なイメージとしては、noteやMediumのようなWebアプリのUIを参考にする。

フロントエンドのデザインとしては、いくつかのテンプレートを切り替えて表示できるようにする。

最終更新

役に立ちましたか?